旅行先にいつものシャンプーを携帯できる「旅行用シャンプーボトル」。
中身が漏れないものや、詰め替えやすいもの、使い捨てタイプのものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「旅行用シャンプーボトル」を8つ厳選し、おすすめ順にご紹介。
あわせて、無印良品や100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
定番人気の「旅行用シャンプーボトル」・おすすめランキング8選
1.20秒で詰め替え トラベルボトルセット
まずは、口コミ評価がとても高い「旅行用シャンプーボトル」。
容量60mlのボトルの3個セットです。
シリコン製で柔らかく、最後まで出しやすいです。
また、蓋にはバンドが付いていて、液漏れの心配がありません。
注ぎ口は500円玉サイズと大きく、ボトルからシャンプーを移し替えやすいです。
洗いやすく、繰り返し使用できます。
とくにamazonで人気が高く、口コミが708件も寄せられて、評価は平均☆4.3(2025年4月時点)。
価格は、2025年4月時点では、amazonで¥1,899で販売されています。
中身が漏れる心配がなく、シャンプーを入れ替えやすく、なにより口コミ評価がとても高いので、「旅行用シャンプーボトル」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
シャンプートリートメント、柔らかい硬い、どちらの液体もしっかり受け止めてくれて、口も大きく入れやすい!
出典:amazon
口が広いので詰替えと洗浄が楽にできます。
乾きも早いです。
フタがしっかり閉まるので液漏れの不安もありません。
出典:amazon
とろみのある液状のものも全くもれませんでした。
口が広く入れる時は入れやすいし、使う時も出しやすい。
使い終われば洗いやすいし、機能的に完璧です。
出典:amazon
と、液漏れせず、シャンプーを入れやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.CEVOEL トラベルボトルセット
続いても、液漏れしにくい「旅行用シャンプーボトル」。
こちらも3本セットです。
シャンプーやリンス、ボディソープを分けて持ち運ぶことができます。
蓋にはバンドが備わっているので、漏れにくいです。
また、シリコン製で絞りやすく、洗いやすいです。
価格は、2025年4月時点では、amazonで
で販売されています。
口コミでは、
出張用として使用して長らく経ちますが、今のところ液漏れしたことはありません。
出典:amazon
ジム用に書いました。
まじで漏れないです。
出典:amazon
旅行中にバッグの中で漏れを心配することなく、安心して持ち運べます。
出典:amazon
と、中身が漏れないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.MoKo トラベルボトル
続いては、4本セットの「旅行用シャンプーボトル」。
89mlと100mlのボトルが2本ずつセットになっています。
蓋は密閉構造で、中身が漏れにくいです。
また、クリアケースが付属されていて、4本まとめて持ち運ぶことができます。
ボトルはシリコン製で、最後まで絞りやすいです。
洗って繰り返し使用できます。
価格は、2025年4月時点では、amazonで¥1,699で販売されています。
口コミでは、
漏れないし、容量も大きく、使い勝手は良いです。
出典:amazon
ぴったり容量でした。
持ち運びしやすく,使いやすいです。
出典:amazon
本体が柔らかくて、シールも付いてるので、使いやすいです
出典:amazon
と、持ち運びに便利で使いやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.貝印 ソフトボトル
続いては、透明な「旅行用シャンプーボトル」。
容量は、60mlと100mlが展開されています。
蓋を開けたまま自立するため、バスルームで使いやすいです。
また、透明なので残量を確認できます。
価格は、2025年4月時点では、amazonで
で販売されています。
口コミでは、
横にしても本当に漏れません!
出典:amazon
容器本体のソフトで柔軟な硬さ、キャップの頑丈さ。
ワンランク上の容器で、間違いない。
出典:amazon
しっかりとした作りで携帯に最適です。
お気に入りのシャンプーとコンディショナーを持ち歩ける。
出典:amazon
と、しっかりとしたつくりで漏れないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.&JuJu 詰め替えトラベルボトル
続いても、残量が分かりやすい「旅行用シャンプーボトル」。
3本セットです。
ボトルはシリコン製で、半透明なので残量を目視で確認できます。
ボトルの口が広く、シャンプーを入れやすいです。
また、キャップには漏れ防止加工がほどこされていて、安心して持ち運びができます。
価格は、2025年4月時点では、amazonで¥1,530で販売されています。
口コミでは、
ちょうど良いサイズと広口ボトルで詰め替えストレスなし、素早く手を汚さずはいる。
出典:amazon
簡単に開け閉めできるけど漏れません。
本体がプニュプニュしてて触り心地がいいです。
出典:amazon
シャンプーやボディーソープを入れていますが、密閉度が高くジムへ行くカバンの中でも漏れなくて使い勝手が良い。
出典:amazon
と、開け閉めしやすく、漏れないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
6.SAMURAI Z1 トラベルボトル
続いては、詰め替えやすい「旅行用シャンプーボトル」。
口が広く、シャンプーの詰め替えが簡単です。
また、シリコン製で柔らかいので、最後まで中身を出しやすいです。
蓋は十字のバルブ式で漏れにくく、安心して持ち運ぶことができます。
さらに、自立するため狭い浴室でも使いやすいです。
価格は、2025年4月時点では、amazonで
で販売されています。
口コミでは、
柔らかいシリコン素材なので、簡単に中身を詰め替えられます。
シャンプー、リンス、ボディソープと容器ごとに分けて使えるのも便利!
出典:amazon
バスタブや洗面台の縁に自立させられる点も便利です。
出典:amazon
洗いやすく乾きやすいと感じます。
質感がぷにぷにでころんとしていてかわいいです。
出典:amazon
と、詰め替えやすく洗いやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
7.シャンプーボトル 旅行用
続いては、大容量の「旅行用シャンプーボトル」。
容量は250mlで、1週間以上の長期旅行にもおすすめです。
プラスチック製で軽いです。
ボトルの直径は4.9cmとスリムなデザインで、浴槽の縁などにも立てて置きやすいです。
また、キャップはしっかりと閉まるので、中身が漏れません。
価格は、2025年4月時点では、amazonで¥2,109で販売されています。
口コミでは、
キャップの閉まりがとってもしっかりしていて安心して使えてます。
まず漏れません。
出典:amazon
蓋はパチンと片手で開けられるタイプで、蓋の付け根も丈夫そうです。
出典:amazon
シャンプーや洗剤等の利用に最適。
容器が細身で大きくないので場所も取らず適量が保管できて重宝しています。
出典:amazon
と、スリムなデザインで中身も漏れないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
8.fogman トラベルボトル 小分けボトル
最後は、使い捨ての「旅行用シャンプーボトル」。
50mlの容器が20個セットになっています。
パウチタイプで、旅行の日数分だけ持ち運びやすいです。
使い切ったら捨てることができるので、荷物を減らしたい方にもおすすめです。
また、キャップはねじ込み式で、中身が漏れません。
価格は、2025年4月時点では、amazonで¥990で販売されています。
口コミでは、
旅行用にシャンプーや化粧水、ヘアオイルなどを入れました。
3時間程度の飛行機移動がありましたが漏れませんでした。
出典:amazon
漏れていませんでした。
また、キャップ部分はネジ式で外して入れることができるため、入れやすかったです。
出典:amazon
使いやすいです。
数も多く入っているので、いろいろと重宝します。
漏れもありませんてした。
出典:amazon
と、入れやすく、漏れにくいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
「旅行用シャンプーボトル」は、無印や100均で買える?
無印良品
無印良品では、『ポリエチレン小分けボトルワンタッチキャップ』という「旅行用シャンプーボトル」が販売されています。
容量は、30ml・50mlなどが展開されています。
気になった方は、お近くの無印良品の店舗でチェックしてみてくださいね。
セリア(100均)
セリア(100均)では、『シースルーチューブ』という「旅行用シャンプーボトル」が販売されています。

容量は50mlです。
価格は、2本で¥110(税込み)で販売されています。
気になった方は、お近くのセリア(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
ダイソー(100均)
ダイソー(100均)では、『連結詰め替えボトル』が販売されていて、「旅行用シャンプーボトル」としておすすめです。

使い切りタイプで、旅行の日数に合わせて量を調節できます。
気になった方は、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
おわりに
いかがでしたか。
大容量のものや、自立するもの、中身が透けて見えるものなど、さまざまな「旅行用シャンプーボトル」が展開されています。
また、2025年4月時点では、無印良品や100均(セリア・ダイソー)でも販売されています。
ぜひ、使い勝手のよい「旅行用シャンプーボトル」を見つけてみてくださいね。