旅行中のメイク崩れを防止する「旅行用メイクキープミスト」。
プチプラのものや、夏におすすめのクールタイプ、ムラなく噴射できるものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「旅行用メイクキープミスト」を8つ厳選し、おすすめ順にご紹介。
あわせて、マツモトキヨシやドンキホーテでの販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
人気の「旅行用メイクキープミスト」・おすすめランキング8選
1.コーセーコスメニエンス メイクキープミスト EX
まずは、口コミ評価がとても高い「旅行用メイクキープミスト」。
容量は35mlで、キャップ付きなので持ち運びに便利です。
2層タイプで、よく振ってからスプレーし、しっかりと乾かします。
ウォータープルーフ仕様で、汗や水濡れに強いです。
また、表情の動きによるメイクのヨレも防止してくれます。
テカりも防いでくれるので、長時間メイク直しができない旅路にもおすすめです。
とくにamazonで人気が高く、口コミが2,281件も寄せられて、評価は平均☆4.4(2025年7月時点)。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥880で販売されています。
メイクのキープ力が高く、価格が安く、なにより口コミ評価がとても高いので、「旅行用メイクキープミスト」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
真夏のライブ参戦でもメイクをキープ。
ファンデーションも落ちないしヨレない。
出典:amazon
使い始めてから明らかにメイク崩れが気にならなくなりました!
出典:amazon
朝にメイクの上にスプレーして乾かしたら、夜までずっとサラサラで崩れない。
期待以上のキープ力でした
出典:amazon
と、とにかくメイクが崩れないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.TIRTIR(ティルティル) マスクフィットメイクアップフィクサー
続いては、マスクに付きにくい「メイクキープミスト」。
湿気や摩擦に強いのが特徴です。
メイクが終わったタイミングで顔全体にスプレーし、乾かします。
サラサラと心地よいスプレーが、メイク落ちを防止してくれます。
マスクにファンデーションが付きにくく、1日中崩れにくいです。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥1,650で販売されています。
口コミでは、
崩れにくさ、マスクへの付きにくさは実感しました。
出典:amazon
結構量もあってコスパ良いし、メイクが崩れにくくなる。
出典:amazon
化粧を夕方以降までキープしてくれる!
助かってます!
出典:amazon
と、コストパフォーマンスが高く、メイクも崩れないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.セザンヌ メイク崩れ防止ミスト
続いては、プチプラな「旅行用メイクキープミスト」。
容量は48mlで、ポーチなどに入れて持ち運びやすいです。
使い方は、メイクが終わったタイミングで、顔から20cm離し、5~6プッシュ程度スプレーします。
メイクのヨレを防いで、長時間きれいな状態をキープしてくれます。
また、粉吹きも抑えてくれて、メイクの密着率が上がります。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥638で販売されています。
口コミでは、
化粧もちがとてもいいです
出典:amazon
使わないと昼過ぎにはメイクがよれてくるのでしっかり効果あると思います
コスパもよく結構もつのでリピしてます
出典:amazon
ファンデーションをしたあとに顔にシュッシュッと吹きかけるだけで汗をかいても崩れにくくとても良かった◎
出典:amazon
と、価格が安くコストパフォーマンスが高いと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.PRAMY(プラミー) メイクアップセッティングミスト
続いては、ムラになりにくい「旅行用メイクキープミスト」。
容量は30mlで、旅行に持ち運びやすいです。
スプレーの粒子が細かく、顔全体に均等にスプレーできます。
下地、ファンデーション、ミストの順番で使用すると、しっかりとメイクをキープできます。
また、皮脂やテカリを抑えてくれて、マットに仕上がります。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥991で販売されています。
口コミでは、
こちらのスプレーを顔全体的に拭きかけるかけるだけで肌にフィットするような感じで、メイクのノリが長持ちしました。
出典:amazon
ベースメイク後とパウダー後に2回掛けてますが、崩れにくくてとても良いです。
テカリやすい肌質なのですが、仕上がりがマットに仕上がるのもめっちゃ良くて、気に入ってます。
出典:amazon
ミストが細かいので、顔全体に均一にスプレーできるのが嬉しいポイントです。
速乾性も高く、これには驚きました。
出典:amazon
と、肌にフィットしてメイクが長持ちすると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.コーセー コスメニエンス メイクキープミスト EX COOL
続いては、ひんやり感のある「旅行用メイクキープミスト」。
フレッシュシトラスとミントのさわやかな香りです。
こちらは冷感タイプで、ひんやりと心地よいので、夏にとくにおすすめです。
ウォータープルーフ仕様で汗や水濡れにも強く、長時間メイクが崩れにくいです。
また、テカリも抑えてくれます。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥1,599で販売されています。
口コミでは、
スースー感がしっかり感じられて気持ちいい!
出典:amazon
暑い日もメイク崩れしないので最高です。
出典:amazon
メイクを保つのに最適です
マスクに付きずらいです
出典:amazon
と、夏場にもメイクが落ちにくいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
6.vim キープコンフィデンスミスト
続いては、密着感が高い「旅行用メイクキープミスト」。
細かいミストが均一に噴射され、顔全体にムラなくスプレーできます。
また、肌にピタッと密着し、メイク崩れを防止してくれます。
皮脂やテカリも抑えてくれます。
容量は80mlと大容量で、コストパフォーマンスも高いです。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥1,980で販売されています。
口コミでは、
メイクの最後にミストをかけたら、暑い中外を歩いて、かなり汗をかいても崩れず綺麗なままでした。
出典:amazon
これを重ねるだけで肌に自然なツヤが出て、時間が経っても乾燥知らず。
メイクの仕上げやちょっとしたお直しにもぴったりで、肌がきれいに見えるのが嬉しいです。
出典:amazon
化粧が落ち着き、崩れがなくなりました。
手放せないです。
出典:amazon
と、自然なツヤが出ると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
7.アイレシピ アクアフィトフレックスクリーム
続いては、しっとり感のある「旅行用メイクキープミスト」。
4種類の天然オイルが含まれていて、密着率が高いです。
しっとり感が長続きし、1日中メイクの崩れを防止できます。
また、片手に納まるコンパクトなボトルで、携帯に便利です。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥1,700で販売されています。
口コミでは、
軽やかに肌に密着して長時間潤いキープしてくれます!
出典:amazon
ベタつかずサラッとしてます。
ミストの量が多く、ワンプッシュでも十分潤うため、顔だけでなく全身に使用できそうです!
出典:amazon
コンパクトで持ち運びも楽でした!
顔に使うと涼しいからいい感じです
出典:amazon
と、肌に密着すると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
8.メイクカバー うるおいミスト
最後は、ピーチの香りの「旅行用メイクキープミスト」。
白浮きせず、べたつかないのでオールシーズン使いやすいです。
また、ピーチのフレッシュな香りで気分もリフレッシュできます。
軽い着け心地で、メイク崩れを長時間防いでくれます。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥1,430で販売されています。
口コミでは、
軽くスプレーするだけで、メイクが崩れにくく長時間キープできます。
桃の香りも爽やかで、使うたびにリフレッシュした気分になります。
出典:amazon
乾燥によるメイク崩れが気にならなくなりました。
長時間キープしてくれるので、メイク直しができない時も頼れる存在です。
出典:amazon
皮脂によるメイク崩れも無くなるし、ファンデの前に軽くスプレーしても定着力が増すような感じがしました。
スプレー後は時間を置いてもサラッとして快適です。
出典:amazon
と、長時間メイクが崩れないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
「旅行用メイクキープミスト」はマツキヨやドンキで買える?
マツモトキヨシ
マツモトキヨシでは、上でもご紹介した『コーセーコスメニエンス メイクキープミスト EX』が販売されています。
気になった方はこちら(↓)や、お近くのマツモトキヨシの店舗でチェックしてみてくださいね。
ドンキホーテ
ドンキホーテでは、マツモトキヨシでも販売されている『コーセーコスメニエンス メイクキープミスト EX』や、『PICOMONTE(ピコモンテ) メイクプロテクトミスト』などの「旅行用メイクキープミスト」が販売されています。
価格等の詳細はこちら(↓)や、お近くのドンキホーテの店舗でチェックしてみてくださいね。
おわりに
いかがでしたか。
長時間メイクが崩れないものや、しっとり感が長続きするもの、香りがよいものなど、さまざまな「旅行用メイクキープミスト」が展開されています。
また、2025年7月時点では、マツモトキヨシやドンキホーテでも販売されています。
ぜひ、お気に入りの「旅行用メイクキープミスト」を見つけてみてくださいね。