旅行やデートにおすすめの「前髪キープグッズ」。
ふんわり髪を長時間キープできるものや、くせ毛を抑えることができるもの、雨の日も使いやすいものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「前髪キープグッズ」を8つ厳選し、おすすめ順にご紹介。
あわせて、100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
定番人気の「前髪キープグッズ」・おすすめランキング8選
1.Diane(ダイアン) マエガミスティック
まずは、口コミ評価が圧倒的に高い「前髪キープグッズ」。
マスカラタイプのスタイリング剤です。
手を汚さずに手軽に塗れるので、お出かけ先や旅先でも使いやすいです。
また、うねりやくせ毛も抑えてくれて、長時間サラリとした前髪をキープできます。
前髪だけでなく、おくれ毛やアホ毛にもおすすめです。
とくにamazonで人気が高く、口コミが1,083件も寄せられて、評価は平均☆4.2(2025年7月時点)。
Amazonおすすめにも選出されています。
ナチュラル・ハード・セミハード・ストレートが展開されていて、ヘアスタイルに合わせやすいです。
価格は、通常¥1,320のところが、2025年7月時点では、amazonで¥1,180で販売されています。
口コミでは、
前髪のアレンジにも使いやすく、小回りが利くサイズなのでポーチにも入れておけて便利です。
出典:amazon
しっかりキープされるし固まりすぎず、固まらな過ぎず、最高です。
出典:amazon
長くても短くてもうねってどうしようもなくなる前髪が朝塗って夜までキープできた…
いかにも塗ってるって感じの変な束間やツヤも出なくてすごく自然で最高
出典:amazon
と、自然に長時間キープできると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.&honey(アンドハニー) マトメイク スティック
続いても、マスカラタイプの「前髪キープグッズ」。
こちらもマスカラタイプで、手を汚さず塗りやすいです。
また、湿気に強く、雨の日も理想のスタイリングが長持ちします。
固まりすぎずナチュラルに仕上がるので、日常的に使いやすいです。
甘い香りがほんのりと漂い、気分も上がります。
価格は、amazonで¥1,078で販売されています(2025年7月時点)。
口コミでは、
仕上がりはとっても美しいです
出典:amazon
朝付けて夜までちゃんともちます。
そしてシャンプーで簡単に落ち使いやすいです。
出典:amazon
リピート購入です。
アホ毛がなくなり、しかもべたつかないので気に入っています。
出典:amazon
と、ベタつかず、持続時間も長いと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.SALON STYLE(サロンスタイル) KOSE ビオリス ポイントヘアスティック
続いては、ブラシがやわらかい「前髪キープグッズ」。
こちらもブラシ付きで、手を汚さず使用できます。
ブラシが柔らかく、均一に塗りやすいです。
また、ジェルタイプで伸びがよく、ベタつきません。
キープ力は高いのに、シャンプーで簡単に落とせます。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥745で販売されています。
口コミでは、
簡単にぬれる!
崩れない!
いい匂い
出典:amazon
べたつきもなく、チリチリの毛をうまくまとめてくれます。
出典:amazon
梅雨の季節も安心して使えます。
出典:amazon
と、べたつかず、しっかりまとまると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.plus eau(プリュスオー) ポイントリペア スーパーハード マスカラブラシ
続いては、ハードタイプの「前髪キープグッズ」。
ブラシが大きめで、広範囲にサッと塗りやすいです。
ジャスミン&リリーの華やかな香りです。
また、カチカチに固まらないのにキープ力が高く、夜まで崩れにくいです。
マスカラのようなおしゃれでコンパクトなデザインで、持ち運びにも便利です。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥1,210で販売されています。
口コミでは、
香りもいいし、持ち運びも便利で重宝してます。
出典:amazon
しっかりキープされます!
香りもほのかで良いです。
出典:amazon
中はマスカラみたいな大きめブラシで、さっとひと塗りでピタッと収まってくれるのでびっくりしました。
朝なっておけば1日キープされます。
出典:amazon
と、持ち運びやすくキープ力も高いと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.前髪専科 バングリメイクペーパー
続いては、ペーパータイプの「前髪キープグッズ」。
30枚入りです。
パウダーが含まれていて、前髪の皮脂を吸着してとりのぞいてくれます。
前髪のべたつきやおでこのテカリも防止できます。
また、ポケットサイズでかさばらず、携帯しやすいです。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥495で販売されています。
口コミでは、
前髪がサラサラになります
おすすめです
出典:amazon
皮脂で束になったベタベタ前髪がサラサラになります。
サイズがコンパクトなのも、お得用があるのもすごく助かります。
出典:amazon
ベタついた前髪も、ほんとにサラサラになります。
出典:amazon
と、前髪がサラサラになると好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
6.前髪専科 ふんわりリセットヘアミスト
続いては、ミストタイプの「前髪キープグッズ」。
容量は60mlです。
前髪の裏側と表側にスプレーして、手櫛で整えます。
ドライヤーやアイロンは必要なく簡単に前髪をリセットできます。
根本からしっかりと立ち上がるので、ペタンコ前髪の改善にもおすすめです。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥1,650で販売されています。
口コミでは、
使い方が簡単。
アイロンなしでもクシを使えばふんわり感。
出典:amazon
使い方も簡単で、シュッとスプレーして手ぐしで整えるだけで、前髪がふんわり復活!
帽子も気にせずかぶれます!
出典:amazon
と、使い方が簡単と好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
7.LUFT(ルフト) ヘアワックス スムースタイプ
続いては、ワックスタイプの「前髪キープグッズ」。
ベタつかず、軽やかなつけ心地です。
くせ毛も抑えやすく、アイロンで整えた前髪の形を長時間キープできます。
ふんわりとした自然なスタイルもキープしやすいです。
かたまりすぎず、オフも簡単です。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥1,831で販売されています。
口コミでは、
自然な感じでツヤが出ます。
ベタつかないので扱いやすいです。
出典:amazon
柔らかいクリームタイプ、伸びが良い。
香りも良い。
出典:amazon
サラサラ、しっとりで私にとっては理想的な商品です。
出典:amazon
と、伸びがよくベタつかないと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
8.Diane(ダイアン) ロータス マエガミリセットポン
最後は、パフタイプの「前髪キープグッズ」。
前髪の上からポンポンするだけと、使い方が簡単です。
前髪の皮脂を吸着し、テカリを抑えてくれます。
おでこのテカリにも効果的です。
ふんわりと仕上がるので、雨の日にも使いやすいです。
価格は、2025年7月時点では、amazonで¥1,760で販売されています。
口コミでは、
汗ばんだ前髪がサラサラになる!
出典:amazon
朝つけると夕方まで待ちます。
帽子をかぶっても特にベタついて見えることはなく、サラサラのままです。
出典:amazon
一発で髪がサラサラになる。
そして1日もそのままサラサラ!
ボリュームも出る。
出典:amazon
と、1日中サラサラと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
「前髪キープグッズ」は、100均(セリア・ダイソー)で買える?
セリア(100均)
セリア(100均)では、『まえがみパウダー』という「前髪キープグッズ」が販売されています。
気になった方は、お近くのセリア(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
ダイソー(100均)
ダイソー(100均)では、『&.WithCharm オイルブロックパウダー クリア』という「前髪キープグッズ」が販売されています。

パウダータイプで、お出かけ先でも使いやすいです。
気になった方は、お近くのダイソー(100均)の店舗でチェックしてみてくださいね。
おわりに
いかがでしたか。
ベタつかないものや、キープ力が高いもの、片手で塗りやすいものなど、さまざまな「前髪キープグッズ」が展開されています。
また、2025年7月時点では、100均(セリア・ダイソー)でも販売されています。
ぜひ、お気に入りの「前髪キープグッズ」を見つけてみてくださいね。