日傘に装着できる「日傘扇風機」。
簡単に取り付けることができるものや、折りたたみ式のもの、振動でずれ落ちる心配がないものなど、さまざまな製品が登場しています。
こちらでは、コストパフォーマンスや口コミ、売れ行きなどから定番人気の「日傘扇風機」を5つ厳選し、おすすめ順にご紹介。
あわせて、フランフランや100均(セリア・ダイソー)での販売情報も調べてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次
定番人気の「日傘扇風機」・おすすめランキング5選
1.Boleve ハンディファン クリップ
まずは、折りたたみ式の「日傘扇風機」。
150gと軽量で、日傘に取り付けても重くなりません。
持ち手がクリップになっていて、日傘の柄に挟んで使用します。
折りたたみ式なので、卓上でも手に持っても使いやすいです。
また、ファンカバーを取り外すことができるため、羽が汚れても手入れが簡単です。
かさばらないので、旅行やお出かけにも持ち運びやすいです。
とくにamazonで人気が高く、口コミが760件も寄せられて、評価は平均☆4.4(2025年8月時点)。
カラーバリエーションは、ホワイト・ピンク・ブルーが展開されています。
価格は、通常¥2,999のところが、2025年8月時点では、amazonで¥1,890で販売されています。
価格が安く、軽くて安定感も高く、なにより口コミ評価がとても高いので、「日傘扇風機」をさがしている方でとくべつこだわりのない場合は、こちらを選んでまず失敗はありません。
口コミでは、
軽くて、挟めて、羽根のお手入れもできる!
購入してよかったです!
出典:amazon
日傘につけられるので便利。
駅まで歩くのに日傘さしても暑いけれど、これをつけたら涼しい・・
汗のかき方も全然違うし、かなり楽になりました。
出典:amazon
クリップの挟む力が強く、安定して取り付けられました。
音も比較的静かで、その割に風力も十分でした。
出典:amazon
と、安定感が高く、涼しいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
2.Sunnyfox シシベラ 日傘扇風機
続いては、フィット感が高い「日傘扇風機」。
USB充電式です。
下画像のように、柔らかいゴムカバーを日傘の柄に被せるように装着します。
フィット感が高く、しっかりと固定できるので、ずれ落ちる心配がありません。
また、こちらも折りたたみ式で、卓上に置いても、手で持っても使用できます。
風量は3段階で調節できます。
価格は、2025年8月時点では、amazonで¥2,850で販売されています。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
3.リズム クリップ付きハンディファン
続いては、すべりにくい「日傘扇風機」。
リズムのハンディファンに専用のクリップを装着して使用します。
クリップが大きめで、取り付けが簡単です。
クリップには滑り止めが備わっていて、歩く際の振動でずれ落ちる心配がありません。
また、日傘の柄も傷付かないので、ロサブランやサンバリアなど高級日傘にもおすすめです。
クリップを装着したまま風向きを調節できます。
価格は、2025年8月時点では、amazonで
で販売されています。
口コミでは、
日傘に簡単に設置できて、両手塞がらずにハンディファンの風を受けられるって便利すぎ!
もちろんrhythmの大風量ハンディファンだからこそ余計快適に使えています。
出典:amazon
傘に挟めて全然落ちません。
机上においても、そのままより角度がついてちょうど良くなりました。
出典:amazon
これ…めっちゃ快適!
リズム持ってて日傘さす民は全員買うべきだよ!
つけたまんまでも卓上でもハンディファン使えるし、安定感もすごいしこれまじですごいです。
出典:amazon
と、安定感が高く、とにかく使いやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
4.日傘対応 クリップファン
続いては、価格が安い「日傘扇風機」。
スクエア型のコンパクトなデザインです。
USB充電式で、手軽に使用できます。
また、下画像のように首に掛けたり卓上に置いても使用できます。
風量は4段階で調節できます。
価格は、通常¥3,739のところが、2025年8月時点では、amazonで¥1,139で販売されています。
口コミでは、
コンパクトなのに風量がしっかりしていて、夏の外出に大活躍です。
USB充電式で、どこでも気軽に使えるのが嬉しいです。
出典:amazon
コンパクトで持ち運びに便利です。
風力が強く、複数の風量調節が可能で、さまざまなニーズに対応できます。
バッテリーの持ちも良く、夏の外出や通勤時に最適です。
出典:amazon
日傘を更に快適にするために購入しました。
首に風があたるように調整するのが容易で狙い通り機能してくれます。
出典:amazon
と、持ち運びやすく風量も強いと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
5.ViSSKO ハンディファン クリップ式

最後は、風向きを自由に調節できる「日傘扇風機」。
クリップが大きいので、日傘の柄を挟みやすいです。
ヘッド部分は360度回転するので、風向きを自由に調節できます。

USB充電式で、バッテリーの持ち時間も長いため、長時間のお出かけでも安心です。
カラーバリエーションは、ホワイト・ベージュ・グレーが展開されています。

価格は、通常¥2,680のところが、2025年8月時点では、amazonで¥1,649で販売されています。
口コミでは、
超軽量で邪魔にならず、クリップも安定感があるので落ちる心配もありません。
角度が自由に調節できるのも地味に便利で、いろんな使い方ができます。
出典:amazon
しっかりと風量もあり快適に利用しています。
クリップ式で左右に180度回転するので取付位置によって調整できる範囲も広くて便利です。
出典:amazon
とても小さいので持ち歩く時にじゃまになりません。
また、電源が長押しでON/OFFになりますので、バッグの中で誤作動がありません。
出典:amazon
と、コンパクトで角度も調節しやすいと好評です。
こちら(↓)からチェックしてみてくださいね。
「日傘扇風機」は、フランフランや100均で買える?
フランフラン
フランフランでは、『フレ ミニファン 携帯・手持ち扇風機』という「日傘扇風機」が販売されています。
クリップの内側にシリコンが付いていて、傘の柄が傷つきにくく、ずれ落ちにくいです。
気になった方はこちら(↓)や、お近くのフランフランの店舗でチェックしてみてくださいね。
セリア(100均)
セリア(100均)では、「日傘扇風機」が販売されているという情報はみつかりませんでした。
ダイソー(100均)
ダイソー(100均)でも、「日傘扇風機」は販売されていないようです。
少なくとも、ダイソー(100均)の公式オンラインストアには掲載されていません。
おわりに
いかがでしたか。
軽量なものや、風向きを調節できるもの、価格が安いものなど、さまざまな「日傘扇風機」が展開されています。
また、2025年8月時点では、セリアやダイソーなどの100均では販売されていませんが、フランフランでは販売されています。
ぜひ、お気に入りの「日傘扇風機」で暑さ対策をしてみてくださいね。