岐阜

岐阜のお土産ランキング12選。おしゃれなお菓子やスイーツ、さるぼぼなどの雑貨も!人気のお土産屋さんもご紹介

岐阜のお土産ランキング12選。おしゃれなお菓子やスイーツ、さるぼぼなどの雑貨も!人気のお土産屋さんもご紹介

岐阜では、〝五平餅〟や〝柿羊羹〟などの定番のお菓子や、おつまみとしても人気の〝カニチップ〟、おしゃれでかわいい〝さるぼぼ〟のキーホルダーなど、さまざまなお土産が販売されています。

こちらでは、岐阜で人気のお土産を厳選し、おすすめ順にランキング形式でご紹介

あわせて、それぞれのお土産を購入できるお土産屋さんもご紹介するので参考にしてみてくださいね。




岐阜で人気のお土産ランキング・おすすめ6選(お菓子・スイーツ編)

1位.ふるやの「五平餅」

こちらは、岐阜で人気の〝五平餅〟のお土産。

岐阜県産のうるち米を100%使用して作られた餅に、くるみや胡麻、落花生で作られた特製だれが付属されています。

餅はもちろん、〝タレが美味しい〟という声も多く、岐阜を代表する名物お土産として定着しています。

口コミでは、

ごまの風味がしてとても美味しかったです。

焼くだけで簡単に食べられるところも良いです。

出典:amazon

本場の味を美味しくいただきました

出典:amazon

以前買った似たような商品は不味かったので不安でしたが、これはまさに昔食べた屋台の五平餅でした

出典:amazon

と、本場の味を楽しめる、と好評です。

なお日持ちは90日で、ひとつひとつ個包装されているので便利です。

岐阜で人気のお菓子〝五平餅〟のお土産。

価格等の詳細はこちら(↓)をご覧ください。

2位.つちやの「柿羊羹」

続いては、岐阜で人気の〝柿羊羹〟のお土産。

岐阜県美濃加茂市の名物「堂上蜂屋柿」という干し柿の濃密な甘さに着目し、明治時代に開発されたお菓子です。

干し柿をすりつぶしてジャム状にしたものに、砂糖と寒天を煮詰めたものを混ぜ、竹の容器に流し込んで整形されます。

上品な甘さと奥の深い柿の風味を体感することができます。

口コミでは、

干し柿のようでもっちりしていて、美味しかったです!

出典:楽天

竹に羊羮という、お洒落さもあり、甘すぎない美味しさという、満足させていただける商品でした。

お茶によく合うと思います!

出典:楽天

つちやさんの柿羊羹を食べたら、よその柿羊羹は食べれません

出典:楽天

と、その美味しさが絶賛されています。

洗練された和風のパッケージもおしゃれで、上品な岐阜のお土産を探している方にとくにおすすめです。

詳細はこちら(↓)をご覧ください。

[販売店]御菓子つちや 俵町本店
[所在地]岐阜県大垣市俵町39
[営業時間]9:00〜17:00(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る




3位.金蝶園総本家の「水まんじゅう」

金蝶園総本家の「水まんじゅう」(岐阜のお土産ランキング)(出典:instagram

続いては、岐阜県大垣市の美しい名水で作られたお菓子のお土産。

岐阜県大垣市は、良質な地下水で知られる地でもあり、別名〝水の都〟とも呼ばれます。

こちらの『水まんじゅう』は、葛にわらび粉を混ぜて柔らかく炊き上げられた生地を、お猪口に流して固められたもの。

あっさりとした甘味の餡と、つるんとした食感を楽しむことができます。

岐阜県大垣市の『水まんじゅう』は、井戸舟と呼ばれる水槽で冷やしながら販売されることが一般的で、夏の風物詩としても定着しています。

岐阜県の夏を代表するお菓子のお土産をぜひ現地でチェックしてみてくださいね。

[販売店]金蝶園総本家 大垣駅前本店
[所在地]岐阜県大垣市高屋町1丁目17
[営業時間]8:00〜18:00(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る

4位.ハル屋の「カニチップ」

続いては、岐阜県民が日常的に親しんでいるスナック菓子のお土産。

こちらの『カニチップ』は、特製のカニパウダーと醤油粉末で味付けがされたスナック菓子です。

味付けはどちらかといえば控えめで、口の中でシュワシュワと溶けていく独特の食感を楽しむことができます。

癖になる味と食感で、お酒のおつまみとしても人気があります。

口コミでは、

食べだしたら止まりません

出典:amazon

岐阜県出身で小さい頃から食べていたおやつのひとつです。

(中略)

久しぶりに食べましたがなつかしくなりました。

味も変わってなくて、小袋を頼んだので子供もぺろりと完食でした!

出典:amazon

味も、一個の大きさもちょうどいいです。

出典:amazon

と、癖になる美味しさや、食感、サイズ感も好評です。

岐阜県内では、主要なスーパーやコンビニなどで販売されています。

価格等の詳細はこちら(↓)をご覧ください。

[主な販売店]岐阜県内のスーパー、コンビニ…etc




5位.松浦軒の「カステーラ」

松浦軒の「カステーラ」(岐阜のお土産ランキング)(出典:mhbase.stores.jp

続いては、岐阜で人気のカステラのお土産。

江戸時代にカステラの本場でもある長崎に遊学していた医師より松浦軒の初代店主がポルトガルのカステラの製法を受け継ぎ、現代までその製法で作り続けられています。

素朴な味わいで、ふわふわとしたやさしい食感が魅力です。

なお、日持ちは7日間です。

岐阜を代表する、歴史ある昔ながらのカステラのお土産。

ぜひ現地でチェックしてみてくださいね。

[販売店]松浦軒本店
[所在地]岐阜県恵那市岩村町246番地
[営業時間]8:30〜18:30(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る

6位.からすみ(お菓子)

続いては、岐阜の郷土菓子のお土産。

「からすみ」とは、米粉に砂糖や黒糖、よもぎなどを練り込んで蒸したお菓子のこと。

岐阜県では3月3日のひな祭りなどの祝い菓子として、古くより親しまれてきました。

食感は〝ういろう〟に似ていて、ねっとりと硬く、弾力があります。

素朴な甘さで、懐かしい味わいを楽しむことができます。

岐阜県ではスーパーなどでも販売されています。

ぜひ現地でチェックしてみてくださいね。




岐阜で人気のお土産ランキング・おすすめ3選(お菓子以外の食べ物編)

1位.こうじやの「朴葉みそ」

こちらは、岐阜の郷土料理のお土産。

朴葉ほおば味噌〟とは、秋に落ちた朴葉の上で、味噌と刻んだネギを焼きながら食べる料理のこと。

こうじやは1915年創業の老舗のメーカーで、こちらの『朴葉みそ』には、朴葉みそ120g×2袋と朴葉が2枚入っています。

家庭のホットプレートやフライパンなどで手軽に岐阜の郷土料理を楽しむことができます。

口コミでは、

私はこれに牛肉とネギを乗せて、ホットプレートで焼いてます。

味噌の味もとても良いです。

昔、飛騨地方に旅行に行って食べた朴葉味噌焼きと同じ味です。

出典:amazon

焼いたときに味噌の香ばしい香りで食欲がそそられます

出典:amazon(※脱字調整)

と、味の良さや焼いたときの香りの良さが好評です。

常温で8ヶ月前後と日持ちするので、なかなか渡せない場合の岐阜のお土産としても最適です。

お菓子以外の食べ物のお土産を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。

価格等の詳細はこちら(↓)をご覧ください。

[販売店]こうじや柴田春次商店 本店
[所在地]岐阜県高山市下三之町113
[営業時間]【月~土】8:00~17:00/【日】8:00~15:00(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る

2位.栗きんとん(中津川)

続いては、岐阜県中津川市で有名な〝栗きんとん〟のお土産。

〝栗きんとん〟は、江戸時代の中頃に中津川の宿場で旅人に振る舞われていたのが発祥とされています。

岐阜県中津川市にはいくつも栗きんとん店がありますが、なかでも江戸時代に創業された「川上屋」や「すや」がとくに有名です。

日持ちはあまりせず、秋〜冬にかけての季節限定で販売されることが一般的です。

なお、「すや」は9月~1月、「川上屋」は9月~12月で販売されています(※2023年時点)。

秋〜冬にかけて岐阜県を観光される方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

[人気店]すや(岐阜県中津川市新町)、川上屋(岐阜県中津川市本町)…etc

3位.飛騨牛ご飯だれ

続いては、岐阜県の黒毛和牛〝飛騨牛〟を手軽に楽しめるご飯のお供のお土産。

飛騨牛の旨みともろみ味噌の甘さがマッチした、濃いめの味付けが特徴です。

アツアツの白ごはんとの相性が良く、ご飯がすすみます。

口コミでは、

お土産で何人かに渡しましたが、好評でした。

味付けも濃すぎず薄すぎず、美味しいですね。

出典:amazon

牛肉の甘味と旨味が口の中に広がり ご飯がとても進みます。 

出典:楽天

と、好評です。

製造日より365日と日持ちするので、お土産としておすすめです◎

岐阜県内では、下呂温泉のお土産屋さんなどで購入することができます。

岐阜県の黒毛和牛〝飛騨牛〟を手軽に楽しめる、お菓子以外で人気のお土産。

価格等の詳細はこちら(↓)をご覧ください。




岐阜で人気のお土産ランキング・おすすめ3選(雑貨・キーホルダー編)

1位.さるぼぼのキーホルダー

続いては、岐阜県で人気のかわいい〝さるぼぼ〟のお土産。

〝さるぼぼ〟とは、岐阜県の飛騨地方に伝わるお守りで、猿の赤ちゃんがモチーフにされていることから〝さる(=猿)〟の〝ぼぼ(=赤ちゃん)〟と呼ばれるようになったそう。

家庭円満や無病息災、安産、縁結びなどを祈願したお守りとして定着しています。

岐阜県では、そんな〝さるぼぼ〟のグッズがいくつも販売されていますが、お土産としては小ぶりでかわいいキーホルダーがおすすめです◎

精巧な手作りのキーホルダーも販売されているので、岐阜県内の主要なサービスエリアやお土産屋さんでぜひチェックしてみてくださいね。

[主な販売店]JR岐阜駅のお土産屋さん、岐阜県内の主要なサービスエリア…etc

2位.マスソルト(バスソルト)

続いては、岐阜県大垣市で人気の入浴剤のお土産。

岐阜県大垣市は、〝ます〟の生産量が日本一の地として知られています。

こちらの『マスソルト(入浴剤)』は、そんな岐阜県大垣市の〝枡〟にバスソルトが入れられた人気のお土産です。

一般的な入浴剤とは違い、枡ごとお風呂に入れることで、ヒノキ風呂の香りを体感することができます。

なお香りは、ローズやカモミール、ゆずなどが展開されています。

気になった方は、岐阜県大垣市の店舗でチェックしてみてくださいね。

[販売店]枡工房ますや屋
[所在地]岐阜県大垣市西外側町2丁目8
[営業時間]9:00~17:00(※12:00~13:00は不在の可能性あり/※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る

3位.下呂温泉みすと

続いては、岐阜の名湯・下呂温泉で人気の化粧水のお土産。

日本3大名泉として知られる下呂温泉のやさしい泉質を体感できるミストです。

口コミでは、

朝がちがう

友人の勧めで、お風呂上がりの後愛用しています。

(中略)

変なベタベタもなくて個人的に好きです。

出典:amazon

キメの細かいミストで、しっかり肌に浸透させると乾燥しません

出典:amazon

と、その効果を実感できた、という声が多く寄せられています。

ボトルデザインもおしゃれです◎

なお岐阜県内では、下呂温泉近郊の主要なお土産屋さんなどで販売されています。

価格等の詳細はこちら(↓)をご覧ください。

[販売店]下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋
[所在地]岐阜県下呂市湯之島801−2 801番地2
[営業時間]9:00~18:30(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る




品揃えが豊富!岐阜で人気のお土産屋さんランキング3選

1.飛騨物産館

飛騨物産館(出典:google.com

まずは、岐阜県の飛騨・高山で品揃えが豊富なお土産屋さん。

高山駅より徒歩5分ほどの場所に位置する、高山グリーンホテルに直通しているお土産屋さんです。

飛騨牛などをモチーフにした銘菓や、さるぼぼに関連したお土産、岐阜全域で人気のものなど、ラインナップが充実しています。

高山グリーンホテルに宿泊される方はもちろん、お土産のショッピングをゆっくり楽しみたい方もぜひ立ち寄ってみてください。

[お土産屋さん名]飛騨物産館(高山グリーンホテル)
[所在地]岐阜県高山市西之一色町2丁目180 1F
[営業時間]7:00~22:00(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る

2.養老サービスエリア[上・下]

養老サービスエリア[上り](出典:google.com

続いては、岐阜のお土産が豊富なサービスエリア。

名神高速道路に位置するサービスエリアで、上・下で店舗が別れています。

養老サービスエリア[下り](出典:google.com

どちらも規模が大きく、お菓子を中心とした岐阜を代表するお土産が揃っています。

岐阜のお土産が充実したサービスエリアを探している方は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

[お土産屋さん名]養老サービスエリア[上り]
[所在地]岐阜県養老郡養老町橋爪南川原1475−1
[営業時間]24時間(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る

[お土産屋さん名]養老サービスエリア[下り]
[所在地]岐阜県養老郡養老町橋爪西川原1477−18
[営業時間]24時間(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る

3.ベルマートキヨスク岐阜(JR岐阜駅)

ベルマートキヨスク岐阜(JR岐阜駅)(出典:google.com

最後は、JR岐阜駅に位置するお土産屋さん。

コンビニエンスストアにお土産コーナーが内設されていて、面積は小さいものの、

朴葉みそなどの有名どころが揃っています。

JR岐阜駅を利用される方は、ぜひ脚を運んでみてくださいね。

[お土産屋さん名]ベルマートキヨスク岐阜
[所在地]岐阜県岐阜市橋本町1丁目(アスティ岐阜)
[営業時間]6:20~22:10(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る




以上、岐阜で人気のお土産を厳選し、ランキング形式でご紹介しました。

おしゃれな和菓子や、飛騨牛を楽しめる日持ちするご飯のお供、かわいいさるぼぼのキーホルダー、おつまみとして最適なものなど、常温で持ち運ぶことができるお土産がいくつも展開されています。

広大で、下呂温泉や白川郷など観光名所も多い岐阜県。

〝五平餅〟や〝柿羊羹〟などの定番のお菓子はもちろん、お菓子以外のお土産もぜひチェックしてみてくださいね。

-岐阜
-, , , , , ,