高知

高知駅のお土産ランキング8選。柚子のお菓子や芋けんぴも!人気のお土産屋さんもご紹介

高知駅のお土産ランキング8選。柚子のお菓子や芋けんぴも!人気のお土産屋さんもご紹介

高知駅では、高知の特産・柚子を楽しめるお菓子や、高知メロンのサイダー、室戸の海洋深層水の塩で作られたポテトチップス、〝よさこい祭り〟の雑貨など、さまざまなお土産が販売されています。

こちらでは、高知駅で人気のお土産を厳選し、おすすめ順にランキング形式でご紹介

あわせて、お土産屋さん・お土産売り場の場所や営業時間もご紹介するので、参考にしてみてくださいね。

高知駅で人気のお土産ランキング・おすすめ8選

1位.龍馬伝説 ゆずパイ

龍馬伝説 ゆずパイ(高知駅のお土産ランキング)

まずは、高知駅で人気の、高知県産柚子が練り込まれたパイのお土産。

高知県産の柚子は、苦味が少なく、さわやかで香り高いことで知られています。

そんな高知県産柚子をペースト状にしてパイ生地に織り込み、サクサクと香ばしく焼き上げたのがこちらの逸品。

ほんのりとした上品な甘酸っぱさを楽しめます。

またパッケージには、『龍馬伝説』の商品名の通り、高知の偉人・坂本龍馬のイラストが描かれています。

パイは個包装されているため、友人や職場などへのばらまき用のお土産としてもおすすめ◎

なおバリエーションは、大(24枚入)・小(14枚入)の2つが展開されています。

人気の柚子パイのお土産を高知駅で探してみてくださいね。

2位.土佐の塩ポテトチップ

土佐の塩ポテトチップ(高知駅のお土産ランキング)

続いては、高知駅で人気のポテトチップスのお土産。

ご当地ポテトチップスには、ご当地のフルーツなどのフレーバーで味付けされたものが多いですが、こちらはシンプルに〝塩〟だけで勝負した潔い逸品。

室戸の「海洋深層水」100%から作られた国産塩で作られています。

深度の深い海域で採取される「海洋深層水」は、水自体がとても清らか。

そのため塩の質が高く、とくに室戸の塩はしっとりとした細かい粒子状で、釜揚げ製法のポテトチップスとの相性がとても良いです◎

SNSでは、

土佐出身の私だが、夜中に食べてる「土佐の塩 ポテトチップ 室戸沖海洋深層水100%の国産塩使用」がすごく美味い

出典:twitter

非常に美味でした!!

坂本龍馬の「うまいぜよ」も納得

出典:twitter

と、その美味しさが絶賛されています。

坂本龍馬の顔が大きく描かれたインパクトのあるパッケージが目を惹きます。

高知駅のお土産としてはもちろん、車中やホテルでのおつまみとしてもおすすめです。

高知駅の売店でぜひチェックしてみてくださいね。




3位.高知メロンサイダー

続いては、〝高知メロン〟を楽しめるサイダーのお土産。

こちらの『高知メロンサイダー』は、高知県でもっとも有名なフルーツガーデンとして知られる「西島園芸団地」の名物〝高知メロン〟を手軽に楽しめる、メロンソーダです。

「西島園芸団地」の〝高知メロン〟は、豊かな甘みとみずみずしさが特徴のマスクメロン。

そんな上質な〝高知メロン〟を楽しめるこちらのサイダーは、とくに暑い季節に高知駅で人気があります。

お土産としてはもちろん、夏場に高知駅近郊を観光される方は、ぜひ現地で飲んでみてください。

さわやかでシュワッ…とインパクトのある喉越しを体感できます。

高知駅のお土産屋さんでチェックしてみてくださいね。

4位.土佐日記

土佐日記(高知駅のお土産ランキング)

続いては、高知駅で定番の銘菓のお土産。

こちらの『土佐日記』は、北海道産小豆で作られたこし餡を求肥でくるみ、特性のそぼろをまぶせた和菓子です。

素朴な美味しさで、子どもから大人まで誰もが親しみやすいに人気の銘菓として高知県で定着しています。

なおこの『土佐日記』の商品名は、日本最古の日記文学とされる紀貫之が綴った「土佐日記」がモチーフとされています。

小粒のお餅で、一つずつ包装されているため、ばらまき用のお土産としてもおすすめ◎

ぜひ高知駅のお土産屋さんでチェックしてみてくださいね。




5位.塩けんぴ

続いては、高知で有名な〝芋けんぴ〟のお土産。

高知駅でもさまざまな〝芋けんぴ〟が販売されていますが、なかでもおすすめなのは、塩味と甘味のバランスが絶妙なこちらの『塩けんぴ』。

植物油をゆっくり浸透させ、塩の旨味を引き出す製法で製造されています。

後を引く美味しさで、一度食べ始めると止まらなくなること必須◎

高知駅のお土産としてはもちろん、チャック付きで保存しやすいため、旅のお供として楽しんでほしい逸品です。

高知の名物〝芋けんぴ〟のお土産を、高知駅のお土産屋さんでチェックしてみてくださいね。

6位.ミレーサンド

続いては、高知駅で定番人気のサンドクッキーのお土産。

こちらの『ミレーサンド』は、高知で親しまれている「ミレービスケット」で、ホワイトチョコやキャラメルチョコをサンドした逸品です。

絶妙な塩気とサクサクした食感が特徴の「ミレービスケット」はそのままでも素朴で美味しいですが、個性あるクリームをサンドすることでより豊かな味わいを楽しめます。

ちなみに『ミレーサンド』のキャラクター〝ミレーちゃん〟は、アンパンマンの作者として知られる高知県出身のやなせたかし氏がデザインしています。

パッケージやクリームの味にいくつかバリエーションがあるので、用途に合ったものを高知駅で選んでみてくださいね。

詳細はこちら(↓)をご覧ください。




7位.かんざし

続いても、高知駅で定番の和洋菓子のお土産。

こちらの『かんざし』は、柚子の白餡がふっくらとしたマドレーヌ生地で包まれたお菓子で、生地には〝かんざし〟のイラストが描かれています。

高知駅など、高知の主要なお土産屋さんでは必ず販売されています。

パッケージの和のデザインも素敵です◎

なお、『かんざし』には柚子が香るプレーンのほか、高知県産の小夏ジャムが中に入ったチョコレート味も展開されています。

和洋折衷の美味しさを楽しめる高知駅で人気のお土産。

詳細はこちら(↓)をご覧ください。

8位.鳴子

最後は、高知のお祭り〝よさこい祭り〟で使われる楽器(雑貨)のお土産。

毎年8月に高知県高知市で開催されている〝よさこい祭り〟の名物は、『鳴子』と呼ばれる赤・黄・黒の3色の打楽器を両手に持って踊る、華やかな踊り子たち。

左右に振ることで、黄・黒の木片が打ち付けられ、カスタネットのような音が鳴ります。

そんな『鳴子』は、お土産としても人気が高く、高知駅では『鳴子』そのものや鳴子をモチーフにしたキーホルダーなども展開されています。

高知駅でお菓子や食べ物以外のちょっとしたお土産を探している方におすすめです。




高知駅で人気のお土産屋さん・お土産売り場ランキング・おすすめ2選

1.Kiosk高知銘品館

Kiosk高知銘品館(出典:google.com

こちらは、JR高知駅の改札外にある、大型のお土産売り場。

上でご紹介したような定番のお菓子や芋けんぴ、雑貨などが広く展開されています。

とにかく品揃えが豊富で、高知県で定番のお土産はこちらの店舗でほぼすべて手に入ります。

なお営業時間は、8:00〜19:30。

JR高知駅を利用される方は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

[販売店]Kiosk高知銘品館
[所在地]高知県高知市栄田町2丁目1−10 JR高知駅
[営業時間]8:00〜19:30(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る

2.セブンイレブン Kiosk高知駅店

セブンイレブン Kiosk高知駅店(出典:google.com

こちらも、Kioskにより運営されているコンビニ(セブンイレブン)内のお土産売り場。

こちらもJR高知駅の改札外のすぐの場所に位置しています。

執筆時点では、入り口を入ってすぐ左側がお土産売り場になっていて、上でご紹介したようなお菓子を中心とした高知のお土産が並んでいます。

時間がない場合に、飲み物などと一緒にササッとお土産を購入したい方におすすめの店舗です。

なお、こちらの営業時間は5:30〜22:00。

早朝から深夜まで営業しているので便利です。

ぜひ脚を運んでみてくださいね。

[販売店]セブンイレブン Kiosk高知駅店
[所在地]高知県高知市栄田町2丁目1−10 JR高知駅
[営業時間]5:30〜22:00(※変動の可能性あり)
>Googleマップで見る




以上、高知駅で人気のお土産を厳選し、ランキング形式でご紹介しました。

高知駅では、高知県産の柚子を使った風味豊かな和洋菓子や、〝高知メロン〟の果汁で作られた夏場に人気のサイダー、やなせたかし氏がデザインしたキャラクターで知られる人気のクッキー、〝よさこい祭り〟で使われる打楽器など、お土産がとても充実しています。

改札外に主に2つのお土産売り場があり、ゆっくり買い物をしたい方は「Kiosk高知銘品館」、急ぎの場合は「セブンイレブン Kiosk高知駅店」がおすすめです。

ご紹介したことを参考に、高知駅で人気のお土産を入手してくださいね。

-高知
-, ,